
うぐぐ。
昼間の写真が上手いってわけでは決してありませんが、夜の写真がヘタでございます。
ライトアップ行ったのなんて何年ぶりでしょうか。もしかして、6、7年ぶりな気がするのです。そもそもワタクシ、夜、出歩いて写真撮るってことしない人間ですし・・・。
で、どう撮ればいいのかまったくわからず、ブレたり暗かったりする写真を量産してきました。
(というわけで、今回は「そらはな」はお休みでーす。)
御土居のライトアップに行こうよ、と言い出したのは私なのですが・・・。
行ってみたらすごい人!って、よく考えたらその日は25日。天神さんの日でした(T_T)。

最近は、あちこちのもみじの名所でライトアップをやっていますが、夕方でいったん閉園して、ライトアップはあらためて開園する、というところも多いみたいですね。
そうしたところは、夜の部を開園した最初が混むらしいのですが、御土居のもみじ苑では昼間と夜を区切らないため、むしろ5時ぐらいの、昼と夜の境目の時間帯は人が少なくなったようでした。
ちなみに、天神さんともみじ苑は、直接の混雑つながりはないように思いました。

御土居のもみじ苑を訪れるのも、もう何度目でしょうか――開苑最初の年に行ったときは、ほんと、ロクに人影もなくて寂しいぐらいでした。それでいてもみじの具合は素晴らしく、とっても感動したものです。
当然ながら、見事なもみじが人を呼び、次に訪れたときはもう賑わってましたけど。

ライトアップというのは、あんまりもみじの色がわからないように思うんですけど?
当たり前ですけど、昼間に楽しむもみじとは違いますねー。
夜闇の中に、ライトに照らされて浮かび上がるもみじの様子を愛でる、ってことですね?

ライトアップが始まってすぐの時間こそ比較的空いていたのですが、6時になろうとする頃からは、さすが日曜日、という感じの混雑になりました!通路が細くなっているあたりなどは、写真を撮るので立ち止まる人がいると(ワタシではありませんが~)、ほとんど通れなくなってしまうほど。
うーむ。2、3年前は、ライトアップの行われる日もあまり多くなかったためか、かなり空いている、という話も聞いたのですが、いやー、この日の混雑ぶりは意外でした。
(・・・が、その後、この同じ日のライトアップに出掛けたという方のブログ記事を見つけました。
その方は、「意外なほど空いていた」と書かれているのですよね~。もしかして、あの後また空いたんでしょうか。ライトアップは、出かける時間帯が重要みたいですねぇ^^;。)

もみじの色がよくわかんないし、カメラはどう撮るのがいいのかよくわかんないし、人が多くてどこで立ち止まればいいのかよくわかんない――というわけで、ライトアップ鑑賞は早々に切り上げ、みんなで湯どうふを食べに行ったのでした。
転んだり混んだりしたけれど、美しいもみじに感動もした、楽しい一日でした。<(_ _)>
サンキュー。(あんまり!な写真ばっかりのため、「そらはな」休みです(T_T)。)
►
京都・奈良旅INDEX 2012
東北でまた地震。
雪模様の海岸の映像。
震度は5弱でも――恐ろしい。
▼
- 関連記事
-
tag:
2012年秋・京都
- 2012/12/09(日) 22:00:00|
- 旅する
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6

こんばんは。
どれもいいじゃないですか~。
これは完全に暗くなって無い時間帯だったんですか?
わたしもここか、圓徳院のライトアップに行きたかったのですが
時間がなくて、断念したのでした(/_;)
でも、夜景はわたしもどんなふうに撮ったらいいかわかりませんし
難しいので、いつもボツ写真を量産してます(>_<)
で、どうでしたか?
- 2012/12/09(日) 22:32:44 |
- URL |
- belfast #-
- [ 編集 ]
打ちのめされてます・・・(T_T)。
あろーことか、記述問題のうちのひとつはこの北野天満宮でした。
「権現造り」の「現」の字が思い出せず、ヘンな漢字書いちゃった・・・。
あとひどかったのが、近代建築についての問題。ほぼ全滅・・・。
たぶん、得点としては6割ぐらいの出来だったと思います。
去年のようなデタラメじゃなかったにしても、合格にはほど遠いです。
ヤマも全部はずれたし(生け花とか、仁和寺とかと思っていた)!
しばらくはがっくししてると思うので、よかったら励ましてやって下さい・・・。
- 2012/12/09(日) 22:46:32 |
- URL |
- lazyMiki #Dud4.962
- [ 編集 ]
紫陽花もライトアップあるのですかー。三室戸寺ですか?
平安の昔は・・・かがり火とかでしょうかねー。
ああしかし・・・。
桜散る・・・なんちて・・・(訊かれてませんが、今日、京都検定があったんですが、ボロボロだったんです・・・あうあう)。
- 2012/12/09(日) 22:51:27 |
- URL |
- lazyMiki #Dud4.962
- [ 編集 ]
ライトアップ綺麗でしたね!
MIKIさんの写真、色々な色が入ってる~!
私の写真、1色ですよ・・・
Mikiさんのおかげで、ライトアップに行けて、ルンルンです^^
早い時間だったから、人も少なめでよかった。
あ・・・京都検定、お疲れ様でした・・・
私も勉強始めようかな~と思っております。京都検定じゃないけど・・・
- 2012/12/13(木) 00:24:43 |
- URL |
- tomate11 #mQop/nM.
- [ 編集 ]
ライトアップというのは、昼間見るもみじとは全然違うものだな、とあらためて思いました。
綺麗なんだけれど、なんかやっぱり・・・自然の風景とは違うような気が。
でも、とても楽しかったです!――混んでくるまでは^^;
京都検定、すごーーく口惜しいです。
いろいろ反省点があるよ。落とさなくていい点を落としてしまった(T_T)。
また来年がんばる!
- 2012/12/13(木) 20:44:14 |
- URL |
- lazyMiki #Dud4.962
- [ 編集 ]